LIMIT OF LOVE 海猿 スタンダード・エディション
2007年3月30日 映画
DVD ポニーキャニオン 2006/12/20 ¥3,990 恋人の環菜との結婚に悩みを抱いている仙崎大輔。そんな折、鹿児島沖3キロで、乗員・乗客620名を乗せた大型フェリーが座礁。沈没まで4時間と言われる中、大輔は救助活動をするため、パニックとなった船の中へ。ところが爆発により、大輔はバディの吉岡、乗客らと船の中に閉じこめられ出口を絶たれる…。 2004年に映画でスタートし、05…
神の左手 悪魔の右手
2007年3月30日 映画
DVD 松竹 2006/12/22 ¥3,990人間の悪意を夢で予知する不思議な力を持つ少年ソウ。ある日、ソウの夢に現れた一人の男。彼は寝たきりの娘に自作の絵本を読み聞かせているが、その絵本には少女たちの惨殺された姿が描かれていた。やがて悪夢は現実となり、ソウの身体にも異変がおきる。ソウの姉イズミは弟を救うため、夢に出てきた男を捜しに行くが…。原作楳図かずお、主演渋谷飛鳥で贈る衝撃のスプラ…
ハチミツとクローバー スペシャル・エディション (初回限定生産)
2007年3月30日 映画
DVD 角川エンタテインメント 2007/01/12 ¥4,935 美大の建築科に通う竹本は、花本先生の親戚のはぐみに一目惚れをする。かわいい顔に似合わないダイナミックな絵を描くはぐみの天才ぶりは、竹本の先輩の森田の心も突き動かす。一方、陶芸科の山田は、建築科の真山に片思い。そして真山は、山田の気持ちに気づきつつも、バイト先のデザイン事務所の理花を一途に思っていた。 羽海野チ…
花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
2007年3月30日 映画
DVD バップ 2007/01/24 ¥5,040 一色まことの人気コミックを映画化したコミカルなキッズ・ファンタジー。事故のせいで霊が見えるようになってしまった9歳の少年・花田一路(須賀健太)。やがて彼の前に、実の父親と名乗るダンディな霊(北村一輝)が現れて…。残念ながら、全体のまとまりが悪く、クライマックスの嵐の海上シーン撮影やCGなども安っぽく、到底良い点数は…
DVD 角川エンタテインメント 2007/01/01 ¥4,935 小松左京の大ベストセラー小説「日本沈没」を、強烈に皮肉った筒井康隆のパロディ小説「日本以外全部沈没」を、本家「日本沈没」のリメイク映画化に対抗し(あやかって?)、かの河崎実監督が完全映画化した作品。 西暦2011年。日本以外のすべての陸地が海に沈んでしまう。命からがら逃げおせた各国の難民たちは、狭い日本に押し寄せる…
日本沈没 スタンダード・エディション
2007年3月30日 映画
DVD ジェネオン エンタテインメント 2007/01/19 ¥3,990 潜水艇「わだつみ6500」のパイロットの小野寺は、同僚の結城とともに、深海調査に乗り出していた。そこでふたりは驚愕の事実を発見する。このままいくと海底プレートの沈降で、日本列島が海に沈んでしまうことがわかったのだ。日本の危機が目前だと、ふたりを指揮していた地球科学博士の田所はほかの科学者や日本政府にSOSを出す。しかし…
DVD 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2006/09/02 ¥3,990
まず、この作品は、前もって「どんな映画」という知識を持たずに観るべきだと言っておきたい。観ている間、迷宮に入り込んだような感覚を味わい、結末で驚いてほしいからだ。ヒントとして挙げるなら、デイヴィッド・リンチ監督の『マルホランド・ドライブ』あたりに近いかも。同じくナオミ・ワッツが出演しているのも何かの因縁かもしれな…
観てる最中、色々となんで?どうして?と考えちゃう映画。
ラストでそういうことか。とある程度納得させられる。
でもまだ頭の中でモヤモヤしてるんだよなぁ。。。
もう1回観ればある程度それも解消されるのかもだけど、
残念ながらもう1度観ようとは思わせてくれないのよねぇ。。
んー。。嫌いじゃないけど。好きでもないな。うん。
星2.4つ。
まず、この作品は、前もって「どんな映画」という知識を持たずに観るべきだと言っておきたい。観ている間、迷宮に入り込んだような感覚を味わい、結末で驚いてほしいからだ。ヒントとして挙げるなら、デイヴィッド・リンチ監督の『マルホランド・ドライブ』あたりに近いかも。同じくナオミ・ワッツが出演しているのも何かの因縁かもしれな…
観てる最中、色々となんで?どうして?と考えちゃう映画。
ラストでそういうことか。とある程度納得させられる。
でもまだ頭の中でモヤモヤしてるんだよなぁ。。。
もう1回観ればある程度それも解消されるのかもだけど、
残念ながらもう1度観ようとは思わせてくれないのよねぇ。。
んー。。嫌いじゃないけど。好きでもないな。うん。
星2.4つ。
実写映画 テニスの王子様
2007年1月16日 映画 コメント (1)
DVD 松竹 2006/09/28 ¥4,935
テニスの名門校・青春学園中等部に編入してきた天才テニス少年・越前リョーマ(本郷奏多)。そのクールな態度は実力とユニークな個性を併せ持つテニス部の面々の反感を買うが、圧倒的プレイで補欠レギュラー入りするが、その後手塚と対戦して負けてしまう。やがて青学は関東大会で宿敵・氷帝学園と対戦するが…! アニメ化もなされた…
なんだこれw
なにもかも中途半端。
内容には期待してなかったんだけど、さらに薄いし。
ヒロイン、超脇役。いらないじゃん。あれじゃw。
で、どこまでオバカなことで笑えるのかと思えば。。。
馬鹿っぷりも中途半端だから笑えもしない。
まさに
「まだまだだね」
って感じ。
星0.5つ。
テニスの名門校・青春学園中等部に編入してきた天才テニス少年・越前リョーマ(本郷奏多)。そのクールな態度は実力とユニークな個性を併せ持つテニス部の面々の反感を買うが、圧倒的プレイで補欠レギュラー入りするが、その後手塚と対戦して負けてしまう。やがて青学は関東大会で宿敵・氷帝学園と対戦するが…! アニメ化もなされた…
なんだこれw
なにもかも中途半端。
内容には期待してなかったんだけど、さらに薄いし。
ヒロイン、超脇役。いらないじゃん。あれじゃw。
で、どこまでオバカなことで笑えるのかと思えば。。。
馬鹿っぷりも中途半端だから笑えもしない。
まさに
「まだまだだね」
って感じ。
星0.5つ。
間宮兄弟 スペシャル・エディション (初回限定生産)
2007年1月2日 映画 コメント (1)
DVD 角川エンタテインメント 2006/10/20 ¥4,935
間宮明信と徹信は仲のいい兄弟。それぞれ立派な社会人だが、趣味、価値観、モテなさ加減も一緒のふたりは、仕事以外、ほとんど行動をともにしている。ある日、カレーパーティを企画したふたりは、それぞれちょっと気になる女性を招待する。一方、明信は会社の先輩の離婚に協力を求められ困惑。兄弟ふたりの平和な生活に変化が訪れる…
悪くない。
うん。
でも良いかと言われると。。。
もうちょっとテンポがあってもいいかなと思った。
色々とその後が気になる終わり方だし。
星2.7つ。
間宮明信と徹信は仲のいい兄弟。それぞれ立派な社会人だが、趣味、価値観、モテなさ加減も一緒のふたりは、仕事以外、ほとんど行動をともにしている。ある日、カレーパーティを企画したふたりは、それぞれちょっと気になる女性を招待する。一方、明信は会社の先輩の離婚に協力を求められ困惑。兄弟ふたりの平和な生活に変化が訪れる…
悪くない。
うん。
でも良いかと言われると。。。
もうちょっとテンポがあってもいいかなと思った。
色々とその後が気になる終わり方だし。
星2.7つ。
DVD ソフト・オン・デマンド 2006/10/19 ¥3,990
水野遥(三津谷葉子)は天才的な頭脳を持つ高校生。過去にいじめを受けたトラウマから「人並みの」生き方を演じていた。ある日学年トップの村上直樹(田中圭)から告白された遥は恋に落ち、二人三脚での東大合格を目指す。しかし、受験前日に浮気をした上に不合格となった直樹は、合格した遥を避けるように。遥は、東大に再チャレンジする…
つい借りてしまった。。ヾ(´▽`*)ゝ エヘヘ
ソフト・オン・デマンドって。。AVのメーカーじゃなかったっけ?
ま、原作はエロい漫画だったからな。。
この映画はR15指定。
個人的には原作に思い入れもなく過度のエロ期待もしてなかったので可も不可もなくって感じなんだけどな。
三津谷葉子ドラマ版の瀬戸朝香よりはハマってますね。
星2.4つ。
水野遥(三津谷葉子)は天才的な頭脳を持つ高校生。過去にいじめを受けたトラウマから「人並みの」生き方を演じていた。ある日学年トップの村上直樹(田中圭)から告白された遥は恋に落ち、二人三脚での東大合格を目指す。しかし、受験前日に浮気をした上に不合格となった直樹は、合格した遥を避けるように。遥は、東大に再チャレンジする…
つい借りてしまった。。ヾ(´▽`*)ゝ エヘヘ
ソフト・オン・デマンドって。。AVのメーカーじゃなかったっけ?
ま、原作はエロい漫画だったからな。。
この映画はR15指定。
個人的には原作に思い入れもなく過度のエロ期待もしてなかったので可も不可もなくって感じなんだけどな。
三津谷葉子ドラマ版の瀬戸朝香よりはハマってますね。
星2.4つ。
DVD レントラックジャパン 2006/09/22 ¥4,935
17歳から34歳へ…。あるカップルの17年越しの想いを繊細に切りとった一作。主人公のユウとヨースケを、高校時代が宮崎あおいと瑛太、17年後を永作博美と西島秀俊が演じ、違和感のない完璧なキャスティングだ。川辺でギターを弾く同級生のヨースケに、高まる想いを打ち明けらずにいるユウ。一方、ヨースケもユウの存在を忘れられないまま大…
んー。。。
作品全体の雰囲気が暗いね。それが悪いっていうわけじゃないけれど、個人的にはちょっとひっかかるかなぁ。
最後の台詞聞くためにこの映画観させられた気分。
個人的にあまり好きでない映画。
星2.2つ
17歳から34歳へ…。あるカップルの17年越しの想いを繊細に切りとった一作。主人公のユウとヨースケを、高校時代が宮崎あおいと瑛太、17年後を永作博美と西島秀俊が演じ、違和感のない完璧なキャスティングだ。川辺でギターを弾く同級生のヨースケに、高まる想いを打ち明けらずにいるユウ。一方、ヨースケもユウの存在を忘れられないまま大…
んー。。。
作品全体の雰囲気が暗いね。それが悪いっていうわけじゃないけれど、個人的にはちょっとひっかかるかなぁ。
最後の台詞聞くためにこの映画観させられた気分。
個人的にあまり好きでない映画。
星2.2つ
DVD バップ 2006/09/27 ¥5,040
フィンランドのヘルシンキで日本食堂を経営しているサチエは、図書館で知り合ったミドリを食堂のスタッフに迎える。お客は、日本アニメおたくの青年しかいない店にボチボチ人が集まるように。悩みをかかえたフィンランド人、荷物が出てこなくなって困っている日本人など、個性的なお客さんたちが、かもめ食堂に集まり、サチエたちの温かな…
簡単に言ってしまえばほのぼの日常系ってことなんだろうけど、なんだろな、もう一回観たいなと思わせてくれました。
ただ、不満がないわけでもないのよね。人物の背景とか。
本ではそこらへん、もうちょっと詳しく書いてあるみたいなので読んでみようかなぁ。。。
星3.4つ。
フィンランドのヘルシンキで日本食堂を経営しているサチエは、図書館で知り合ったミドリを食堂のスタッフに迎える。お客は、日本アニメおたくの青年しかいない店にボチボチ人が集まるように。悩みをかかえたフィンランド人、荷物が出てこなくなって困っている日本人など、個性的なお客さんたちが、かもめ食堂に集まり、サチエたちの温かな…
簡単に言ってしまえばほのぼの日常系ってことなんだろうけど、なんだろな、もう一回観たいなと思わせてくれました。
ただ、不満がないわけでもないのよね。人物の背景とか。
本ではそこらへん、もうちょっと詳しく書いてあるみたいなので読んでみようかなぁ。。。
星3.4つ。
THE 有頂天ホテル スタンダード・エディション
2006年12月18日 映画
DVD 東宝 2006/08/11 ¥3,990
大晦日、様々なイベントが目白押しでごった返すホテル・アバンティ。そんな時に副支配人の新堂は別れた妻と再会。妻は再婚していたが、その再婚相手はホテルの目の上のタンコブであるコールガールのヨウコと浮気を。そんなことは知らぬ新堂は、つい元妻に見栄を張って大嘘をついてしまう……。という話はごく1部。主な登場人物だけで20名以上もおり、それらの人々が織り…
こういうのうまいよね。三谷幸喜。
すごく舞台ぽい感じの物語。
星3.79つ。
大晦日、様々なイベントが目白押しでごった返すホテル・アバンティ。そんな時に副支配人の新堂は別れた妻と再会。妻は再婚していたが、その再婚相手はホテルの目の上のタンコブであるコールガールのヨウコと浮気を。そんなことは知らぬ新堂は、つい元妻に見栄を張って大嘘をついてしまう……。という話はごく1部。主な登場人物だけで20名以上もおり、それらの人々が織り…
こういうのうまいよね。三谷幸喜。
すごく舞台ぽい感じの物語。
星3.79つ。
男たちの大和 / YAMATO
2006年11月13日 映画
DVD 東映 2006/08/04 ¥3,990
2005年4月。鹿児島県の漁師・神尾(仲代達矢)はかつて戦艦大和の沈んだ地点まで一人の女性・内田真貴子(鈴木京香)を連れて行くことに。かつて大和の乗組員であった神尾は、およそ60年前の、あの戦争の日々を思い起こしていく……。辺見じゅんの同名ドキュメント小説を原作に、『新幹線大爆破』『未完の対局』などの巨匠・佐藤純彌監督…
うーん。。。
なんだかなぁって気がします。
「軽い」。観てそう思いました。
なぜだかわかんないけど。
昔の戦争モノのほうが重い。映像が綺麗過ぎるのかなぁ。。
なんか希薄に感じました。
星2.1つ。
2005年4月。鹿児島県の漁師・神尾(仲代達矢)はかつて戦艦大和の沈んだ地点まで一人の女性・内田真貴子(鈴木京香)を連れて行くことに。かつて大和の乗組員であった神尾は、およそ60年前の、あの戦争の日々を思い起こしていく……。辺見じゅんの同名ドキュメント小説を原作に、『新幹線大爆破』『未完の対局』などの巨匠・佐藤純彌監督…
うーん。。。
なんだかなぁって気がします。
「軽い」。観てそう思いました。
なぜだかわかんないけど。
昔の戦争モノのほうが重い。映像が綺麗過ぎるのかなぁ。。
なんか希薄に感じました。
星2.1つ。
DVD ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2006/05/24 ¥3,360
急死した夫の遺体を飛行機で運ぶカイル。しかし、一緒に乗ったはずの娘が、機内で行方不明に…。乗務員や他の客たちは、娘がいなかったと証言。乗客リストにも名前が残っておらず、娘の荷物も消えているという衝撃サスペンス。ジョディ・フォスターが、自分の記憶を信じ、必死に娘を探すカイルを演じる。 映画の前半は「結末がどうな…
ジョディフォスター老けたなぁ。。。といきなり思ってしまった。汗
ま、劇中は元気に暴れまくるんでwそんなには感じなかったけれど冒頭のアップのシーンとか見るとね。。。
で、この映画。なんだ、これ。
娘のためなら何しても許されるのか?って感じなんですが。。。
設定が強引。
他の乗客に迷惑かけといて謝罪も一切ないし。
誰も見ずに。。。って、ありえないっしょ。
シックスセンス系かのような冒頭。飛行機と言う密室のパニック映画というわけでもなく。解せないなぁ。
ちとがっかり。
星2.2つ。
急死した夫の遺体を飛行機で運ぶカイル。しかし、一緒に乗ったはずの娘が、機内で行方不明に…。乗務員や他の客たちは、娘がいなかったと証言。乗客リストにも名前が残っておらず、娘の荷物も消えているという衝撃サスペンス。ジョディ・フォスターが、自分の記憶を信じ、必死に娘を探すカイルを演じる。 映画の前半は「結末がどうな…
ジョディフォスター老けたなぁ。。。といきなり思ってしまった。汗
ま、劇中は元気に暴れまくるんでwそんなには感じなかったけれど冒頭のアップのシーンとか見るとね。。。
で、この映画。なんだ、これ。
娘のためなら何しても許されるのか?って感じなんですが。。。
設定が強引。
他の乗客に迷惑かけといて謝罪も一切ないし。
誰も見ずに。。。って、ありえないっしょ。
シックスセンス系かのような冒頭。飛行機と言う密室のパニック映画というわけでもなく。解せないなぁ。
ちとがっかり。
星2.2つ。
DVD 角川エンタテインメント 2006/07/07 ¥4,935
小川洋子原作の同名小説を映画化。タイトルどおり数学の「数式」が登場するのだが、できあがった映画は“理系”よりも“文系”の印象。全編に、メランコリックで心地よい空気感が漂っている。交通事故の後遺症で、80分しか記憶が持たない博士の元に、新しい家政婦がやって来る。やがて彼女の息子も訪ねて来るようになり、博士は息子の頭の…
人によっては物足りなさを感じるかもしれない平凡ではないけれど平凡な時間の流れ。みたいな感じがとてもよかった。
映像も綺麗だし、吉岡秀隆の教師っぷりも良かった。今の高校生はあんなにおとなしくああいう話を聞くとは思えないけれどw
暖かさと哀愁が同居してる作品。
星3.2つ。
小川洋子原作の同名小説を映画化。タイトルどおり数学の「数式」が登場するのだが、できあがった映画は“理系”よりも“文系”の印象。全編に、メランコリックで心地よい空気感が漂っている。交通事故の後遺症で、80分しか記憶が持たない博士の元に、新しい家政婦がやって来る。やがて彼女の息子も訪ねて来るようになり、博士は息子の頭の…
人によっては物足りなさを感じるかもしれない平凡ではないけれど平凡な時間の流れ。みたいな感じがとてもよかった。
映像も綺麗だし、吉岡秀隆の教師っぷりも良かった。今の高校生はあんなにおとなしくああいう話を聞くとは思えないけれどw
暖かさと哀愁が同居してる作品。
星3.2つ。
地下鉄(メトロ)に乗って (出演 堤真一)
2006年10月31日 映画
DVD 少年の頃の兄の死にまつわる一連の出来事で、父親との間に深い溝ができた真次。だが43歳になったある日、父親が倒れたとの知らせが。地下鉄の地下道でふとそんな父のことや兄のことを思い浮かべていた真次は、いつの間にか昭和39年の東京にタイムスリップしてしまうのだった…。 この真次が、タイムスリップしながら父親の過去を見て…
鑑賞券当たったので観て来ました。
うーん。。
面白くなくはなかった。。。w
主演の堤真一、岡本綾、大沢たかお、常盤貴子、それぞれ安心して見れる演技。
個人的にシナリオ(原作)が合わなかったかなぁ。。
なんかもうちょっとこう。。。ん〜。。。
星2.8つ。
鑑賞券当たったので観て来ました。
うーん。。
面白くなくはなかった。。。w
主演の堤真一、岡本綾、大沢たかお、常盤貴子、それぞれ安心して見れる演技。
個人的にシナリオ(原作)が合わなかったかなぁ。。
なんかもうちょっとこう。。。ん〜。。。
星2.8つ。
DVD バップ 2006/06/21 ¥5,040
橋本香織(伊藤歩)は東京の出版社で働く25歳。あるスキャンダル記事により、福岡のタウン誌の編集部に異動を命じられてしまう。そこで目にした一通の葉書に彼女は心惹かれる。それは、「昭和30年代~40年代中頃まで下関の映画館にいた幕間芸人を探して欲しい」という投稿だった。
その映画館「みなと劇場」を訪れた彼女は、幕間芸人・安川修平(藤井隆)と彼の家族との悲しい過去、そして今も父親を心の中で求め続ける一人の女性・美里(鶴田真由)の存在を知ることになるのだった……。
佐々部監督の前作「チルソクの夏」と同じく下関と韓国が舞台のこの映画。
やはりテーマも在日が絡んでくるのね。。ま、チルソクよりは当時の偏見・差別がちゃんと描かれてたと思います。
本題は其処じゃなく親子愛なんだけど(^^;
いい映画ぽいんだけど、、なんか違うような気もする。
ちょいと山田洋次?テイスト入ってるかなぁ。
出演者はみな良かったです。
星2.65つ。
橋本香織(伊藤歩)は東京の出版社で働く25歳。あるスキャンダル記事により、福岡のタウン誌の編集部に異動を命じられてしまう。そこで目にした一通の葉書に彼女は心惹かれる。それは、「昭和30年代~40年代中頃まで下関の映画館にいた幕間芸人を探して欲しい」という投稿だった。
その映画館「みなと劇場」を訪れた彼女は、幕間芸人・安川修平(藤井隆)と彼の家族との悲しい過去、そして今も父親を心の中で求め続ける一人の女性・美里(鶴田真由)の存在を知ることになるのだった……。
佐々部監督の前作「チルソクの夏」と同じく下関と韓国が舞台のこの映画。
やはりテーマも在日が絡んでくるのね。。ま、チルソクよりは当時の偏見・差別がちゃんと描かれてたと思います。
本題は其処じゃなく親子愛なんだけど(^^;
いい映画ぽいんだけど、、なんか違うような気もする。
ちょいと山田洋次?テイスト入ってるかなぁ。
出演者はみな良かったです。
星2.65つ。
DVD 東映 2006/06/21 ¥3,990
小樽に住む高校生のちせ(前田亜季)とシュウジ(窪塚俊介)が付き合い始めてまもなく、突然戦争が始まった。そのとき、ちせは全身兵器の姿でシュウジを守る。彼女は軍によって「最終兵器」として改造され、敵と戦う運命にあった。やがて戦闘が激化していく中、ちせを見守ることしかできないシュウジは…。 高橋しんの同名人気コミッ…
うーん。
原作は知ってます。ほとんど読んだことないですが。
そんな僕でさえ、ちょっと主役の二人の印象が違うなあと感じました。
「ちせ」はもっとどんくさくてもいいかなと。
彼氏もそうです。が、彼氏はそれ以前に演技が微妙。
原作知らない人はどうなんだろう。
役者がどうこうってよりもこの原作は実写向きじゃないかなって印象でした。
星2.3つ。
小樽に住む高校生のちせ(前田亜季)とシュウジ(窪塚俊介)が付き合い始めてまもなく、突然戦争が始まった。そのとき、ちせは全身兵器の姿でシュウジを守る。彼女は軍によって「最終兵器」として改造され、敵と戦う運命にあった。やがて戦闘が激化していく中、ちせを見守ることしかできないシュウジは…。 高橋しんの同名人気コミッ…
うーん。
原作は知ってます。ほとんど読んだことないですが。
そんな僕でさえ、ちょっと主役の二人の印象が違うなあと感じました。
「ちせ」はもっとどんくさくてもいいかなと。
彼氏もそうです。が、彼氏はそれ以前に演技が微妙。
原作知らない人はどうなんだろう。
役者がどうこうってよりもこの原作は実写向きじゃないかなって印象でした。
星2.3つ。
天使 スタンダード・エディション
2006年10月24日 映画
DVD ハピネット・ピクチャーズ 2006/06/23 ¥3,990
桜沢エリカのコミック『天使』『天使の巣』を原作にした、深田恭子主演のラブ・ファンタジー。東京のとある街を舞台に、空から舞い降りたちょっと風変わりな天使が、悩み苦しむ人々たちの心を温めていく物語を描く。
はい。問題のw深田恭子主演作です。
最も主演といっても台詞が一言もない役「天使」なんですが。
うーん。。。
この作品、かなり観る人によって好き嫌いがあるかも。
癒されるとか、優しい気持ちになれる。とか言う人もいるだろうし、なんか安っぽいと感じる人もいるだろうなぁ。
深田恭子の演技力なんだけど。。。
台詞のない=難しい役とは一概に言えない気がするのよね、この作品の場合。ハマリ役だった気もするけどね。
いまいち天使ぽくないかもなぁ、、、気まぐれ天使。といえばそれまでだけどいたずら好きで好奇心旺盛な妖精って感じの天使。
コスチュームは天使と言うより女神ぽいかも。
ま、頑張ってたとは思うけど。うーん。。
星2.26つ。
桜沢エリカのコミック『天使』『天使の巣』を原作にした、深田恭子主演のラブ・ファンタジー。東京のとある街を舞台に、空から舞い降りたちょっと風変わりな天使が、悩み苦しむ人々たちの心を温めていく物語を描く。
はい。問題のw深田恭子主演作です。
最も主演といっても台詞が一言もない役「天使」なんですが。
うーん。。。
この作品、かなり観る人によって好き嫌いがあるかも。
癒されるとか、優しい気持ちになれる。とか言う人もいるだろうし、なんか安っぽいと感じる人もいるだろうなぁ。
深田恭子の演技力なんだけど。。。
台詞のない=難しい役とは一概に言えない気がするのよね、この作品の場合。ハマリ役だった気もするけどね。
いまいち天使ぽくないかもなぁ、、、気まぐれ天使。といえばそれまでだけどいたずら好きで好奇心旺盛な妖精って感じの天使。
コスチュームは天使と言うより女神ぽいかも。
ま、頑張ってたとは思うけど。うーん。。
星2.26つ。